新年度準備を始めよう!~予習型の勉強習慣~
アネックス平泉、教室長の堤です。 3月も残りわずかではありますが、まだ肌寒い季節が続いていますね。皆さん春休みは満喫していますでしょうか? 来週より4月となり、新年度が始まります。4月は...
アネックス平泉、教室長の堤です。 3月も残りわずかではありますが、まだ肌寒い季節が続いていますね。皆さん春休みは満喫していますでしょうか? 来週より4月となり、新年度が始まります。4月は...
アネックス平泉、教室長の堤です。 さて、岩手県公立高校入試まで、残り一週間となりました。皆様、受験準備は出来たでしょうか? 今回は、入試直前の心構えについてお話ししたいと思います。 まず...
アネックス平泉、教室長の堤です。 先日、岩手県公立高校入試の調整前倍率が発表されました。とある学校はとても倍率が高く、驚いた方も多いのではないでしょうか? 入試まで、残り18日。志望校合格に向けてラス...
アネックス平泉、教室長の堤です。 冬休みも終わり、3学期がスタートしましたね。受験生にとってはいよいよ入試本番です。今まで頑張ってきた成果を発揮できるように、一日一日を大切にしていきましょう。 &nb...
アネックス平泉、教室長の堤です。 雪も降り、すっかり季節は冬となりましたね。季節の変わり目は体調も崩しやすく、また、インフルエンザが猛威を奮う季節でもありますので、体調管理には充分にお気を付けください...
アネックス平泉、教室長の堤です。 今週は学校の定期テストがあり、今まさに頑張っている最中であると思います。受験生にとっては、内申点が決まる最後のテストになりますので、最後まで諦めず、1点...
アネックス東山、教室長の堤です。 とても肌寒い時期が続き、季節はすっかり冬に近づきました。インフルエンザが怖い季節にもなりましたので、皆さん体調管理には充分にお気をつけください。 さて、...
アネックス平泉、教室長の堤です。 最近気温がグッと下がり、肌寒い季節となりました。今週末に文化祭が行われる学校も多く、今は準備で忙しい時期であるとは思いますが、みなさん体調管理には十分にお気をつけくだ...
未来を生き抜く力を育てる